特命准教授 池田 紀子
助 教 佐藤 秀樹
助 教 二本松 直人
助 手 竹林 唯
当講座着任 2024年9月
併任している他の講座
放射線医学県民健康管理センター 甲状腺検査部門・健康調査県民支援部門
一般社団法人福島県精神保健福祉協会 ふくしま心のケアセンター(外部機関)
出身大学・大学院
ルーテル学院大学大学院総合人間学研究科社会福祉学専攻 博士後期課程 修了
博士(社会福祉学)
保有資格
社会福祉士、保育士
専門分野
社会福祉学、子ども家庭福祉、児童虐待対応、専門職としての判断
著書
「スクールソーシャルワーカーの支援開始の判断と支援行動の関連性 : 児童虐待事例の支援に焦点をあてて」風間書房
所属学協会
日本社会福祉学会、日本ソーシャルワーク学会、日本家族療法学会、日本子ども虐待防止学会、
日本学校ソーシャルワーク学会、日本社会福祉士会、日本医療ソーシャルワーカー協会、日本甲状腺学会など
その他、詳細については researchmap をご参照ください。
当講座着任 2019年4月
併任している他の講座
放射線医学県民健康管理センター
一般社団法人 福島県精神保健福祉協会 ふくしま心のケアセンター(外部機関)
出身大学・大学院
早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程 修了
博士(人間科学)
保有資格
公認心理師、臨床心理士
専門分野
認知行動療法やうつ病の認知行動メカニズムに関わる心理学的研究
ある思考や行動に固執してしまうこと(特に反すう)の認知行動メカニズムとその心理的影響
所属学会
日本心理学会、日本認知・行動療法学会、日本認知療法・認知行動療法学会など
その他、詳細については researchmap をご参照ください。
当講座着任 2022年8月
併任している他の講座
放射線医学県民健康管理センター 甲状腺検査部門・こころの健康調査部門
福島県立医科大学附属病院 心身医療科
出身大学・大学院
東北大学大学院教育学研究科 博士後期課程 修了
博士(教育学)
保有資格
公認心理師、臨床心理士、ブリーフコーチ・エグゼクティブ
専門分野
コミュニケーション、短期療法/家族療法、攻撃性を含む笑い、生活保護ケースワーカーのメンタルヘルスなど
所属学会
日本家族心理学会、日本心理学会、日本心理臨床学会、日本ブリーフセラピー協会、全国公的扶助研究会など
その他、詳細については researchmap をご参照ください。
当講座着任 2016年10月
併任している他の講座
放射線医学県民健康管理センター
一般社団法人 福島県精神保健福祉協会 ふくしま心のケアセンター(外部機関)
出身大学・大学院
早稲田大学大学院人間科学研究科 修士課程 修了
早稲田大学大学院人間科学研究科 博士後期課程 退学
保有資格
公認心理師、臨床心理士
専門分野
不安症(パニック症、広場恐怖症、社交不安症等)、うつ病を対象とした認知・行動療法
不安と衝動的行動の関連・介入に関する研究
所属学会
日本心理学会、日本認知・行動療法学会、日本不安症学会、日本感情心理学会
その他、詳細については researchmap をご参照ください。